新年もすっかり明けてしまいましたが今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年末に何度か開催しました、きらめき☆彡カフェですが来週末の1月22日(日)に開催します!
個人事業主
高いお金を出して、プロに頼む必要あるのかな? 無施肥無農薬野菜 有限会社ハート 代表 岡崎正享さま […]
個人事業主や起業家を含めた経営者、コーチ、セラピスト、コンサルタント、士業を生業にする方だけでなく会社勤めの人だって、自分の名刺の可能性を最大限に引き出すということは、あなた自身の可能性を最大限に引き出すということ。それが、きらめき☆彡名刺のコンセプトです。
きらめき☆彡カフェとは「ひらめきメソッド」というアイディア創出法を取り入れたカフェ。それは、コンサルティングでもカウンセリングでもコーチングでもない、全く新しいアプローチ。
きらめき☆彡名刺コンサルティングはあなたのきらめき☆彡を引き出して名刺へ変換するツボとコツを伝えるサービスです。
集団教育や組織で入念に計画をたてて準備をしてから事を起こすのがベストだと教わってきました。ただ非常に変化スピードの速いこの現代において果たしてそれはベストなのか?
すでに2週間を切ってますが(汗… 関東圏の一人起業家の方や起業を準備されている方と交流ができる機会を考え、7月10日(日)に東京にてランチ会を開催することにしました。
宮城県仙南地区を中心にフィットネスイベントを開催、被災地ママの支援活動なども行っている「にこまむフィットネス」のチラシを制作しました。
今回名刺の作成依頼をいただいたので、九州(久留米)で開業されている中尾さまの本質的な強みや弱い部分だったりブランド化すべき部分をデザイン(形)としてご提案・アドバイスさせていただきました。
一人企業や個人事業主で経営をする場合、注文や仕事取るために安易に価格を下げていくのはとても大きな危険な行為です。もちろん同業他社の価格をリサーチすることは必要。ただし、その金額は正解でもなく不正解でもない。ただの数字として捉えた方がよいかもしれません。